LINE WORKSの使い方について質問したり、他のユーザーの質問に答えることもできます。
沖田艦長
ドライブをツリー構造にしてアクセス権を管理したいがその方法がわからない。ドライブの下にドライブは作成できなそうだし、ドライブの下に作成したフォルダにはアクセス権限が設定できなそうでツリー構造が作れず困っています。共有ドライブをたくさん作れば解決できますが、アクセス権を多く持つ管理者は必要なドライブを探すのが面倒になります。
Drive 2023.09.30 既読 19
ぷぬぅ_16ebfd
Driveのフォルダまたはファイルを共有したURLで、Drive内が検索かけられると便利だと思うのですが… できないため、参照元やコピー元を探すのが非常に難しいです。 名前で検索すると、似たようなフォルダ名やファイル名がたくさんかかって、結局参照元やコピー元がどれかを探すために、 クリップマークのついたフォルダやファイルをひとつづつ参照してURLが合致するかを探している状態です。 管理者が一元管理できるならいいのでしょうが、数千人規模が同時に動いていると、どうしても同じ名前の全く違う データがたくさんできてしまって、どうにも収集がつきません。 Q&Aというか、なかば愚痴になっていますが…皆様こんな時ってどうされていますか? いいアイディアがあればご教示ください!
Drive 2023.09.26 既読 44
V
社外秘の資料の保管をドライブに入れる予定です。 その場合。印刷不可、送信不可、の設定は可能でしょうか?またログはとれますでしょうか?
Drive 2023.09.19 既読 88
Driveのアップデート後に、詳細→場所でデータの格納場所(階層)が省略されるようになってしまいました。 Drive上で検索をかけると、同じ名前のファイルが並び探しにくい時などに、場所を記録しておくとみちしるべになってわかりやすかったのですが、 今回のアプデでワンアクション増えてしまって、地味に面倒になりました。 ということで、いままで見えていた階層の確認方法を共通します。 (Tipsかもしれないですが「Drive」について探している方に共有するためにQ&Aに投稿します。) ▼Driveの詳細画面 ※いままでは、「場所」に詳細な階層が/区切りで見えていたが今は見えない こんなのフォルダの上部に>区切りで標記されているから省略でいいと思われがちですが… 上部は文字コピペできなくなってしまったので地味に不便なのですわコレが 確認方法 ▼ファイルの︙を右クリック→「詳細」をひらく ※フォルダの場所(階層)がみえる ←以前はこれが、上記の画面上で見えていたのに…残念
Drive 2023.09.04 既読 132
CRMZIN社用_848c56
PCにドライブをインストールして、同期フォルダーを指定しました。 このパスでファイルが同期されることは確認しましたが、そのパスでダブルクリックでファイルを読むことはできません。PCファイルシステムを通じてドライブで共有されたファイルを読み取る方法についてご案内お願いします。
Drive 2023.08.17 既読 145
まっちゃん
Drive内の「共有されたフォルダ」には社内のいろんな人がアクセスするのですが、誰かが操作を誤ってあるフォルダをドラッグして別のフォルダの下に入れてしまい、行方不明になることが時々あります。 どうすればこのようなミスを防げるでしょうか?
Drive 2023.08.10 既読 263051
nkmr
Driveの一覧に表示をしたく、対象フォルダに「Driveに表示」をチェック入れようとすると「表示数は100個です」とのポップアップが出て、チェックが入れられません。 表示されているDriveのリストの数は50個程度で100個もないのになぜチェックが入れられないのか不明です。 いくつかリスト非表示に設定しても改善されません。 どなたか対応方法を教えてください。
Drive 2023.07.21 既読 214
ミント
ラインワークの無料プランを使用しております。 私は最高責任者です。共有ストレージが残り少しになって新たにファイルがアップできなくなった為昨日あげた掲示板の音声ファイルを削除したのですが 容量が増えません。(音声を上げた日にストレージが30%増えたため) 掲示板の添付ファイルを削除しても容量減らないのでしょうか?
Drive 2023.06.02 既読 375
マサヒラ
Macでworksとworks driveエクスプローラーを使用しています。 ロック画面や閉じてスリープ状態から戻るとworks driveエクスプローラーが ログアウトされている状態になり毎回ログインの為にパスワード入力しないといけない状況です。 ロック画面や閉じてスリープ状態から戻ってもログインした状態のままにすることは可能でしょうか? works driveエクスプローラーの設定は下記の通りになっています。
Drive 2023.05.11 既読 597
yn_zs
特に問題なくDriveエクスプローラーを使用していたのですが、数日前からタスクトレイでは同期中のままになっており、クラッシュレポート画面が出ます。 Driveエクスプローラーをアンインストールし、同期しているフォルダを削除、再起動後に再インストール、同期の設定など最初からやり直してみましたが、同じ症状が出てしまいます。 同じ共有フォルダを30台の端末で使用していますが、症状がでているのは3台だけです。 3台ともWindows10 Home 32bit、LINE WORKS Drive Ver.3.6.3.125です。
Drive 2023.05.01 既読 394
ja3toa
レッツノートだけの症状だと思いますが、タスクトレイにあるドライブエクスプローラーのアイコンのメニューをポップアップ表示すると、あまりにも画面が小さすぎて読めない。 その他のアイコンメニューは問題のない画面表示です。 何故かレッツノーだけが極小です。 拡大鏡を使用するとか解像度を下げるとかという問題ではなさそうです。皆さんでご存じの方おられませんか?どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。
Drive 2023.04.24 既読 501
星川商事マスター_2d6ae8
お世話になります。 現在社内でサーバーやNASを使用しており、それらのファイルとDriveのリアルタイム同期を画策しておりますが、Driveエクスプローラの制約に直面し難儀しております。 まずWindowsServerOSでの稼働。インストールは可能でしたが最新版とならずリアルタイム同期を実現できませんでした。NAS等のネットワーク上の共有ファイルとの同期も不可能でした。 仕方なくWindowsPro版へインストールしローカルドライブとの同期で環境を整えようとしましたが、ログオフすると同期がされなくなり、期待していた動作は実現しませんでした。 願わくば、WindowsServer上でWindowsサービスとして常時稼働出来ればベストですが、せめてWindowsProでもネットワーク上の共有を利用出来るようになりませんでしょうか。 LWDrive自体は良く出来ており、それと自社資源とのリアルタイム連携が目下の課題です。何卒、改善をお願い致します。
Drive 2023.04.09 既読 445
LINE WORKSで勤怠管理する方法
ログインしようとすると「セキュリティキーを使う」など表示されログインできない場合の対処法
スタンプの使い方!
Googleカレンダーとの連携方法を解説します
たこやき
タイトルの通りです。 3月のメジャーアップデート後に不具合が発生しておりますが、社員の1アカウントのみがこの症状です。 原因不明なのですが同じような症状の方、またその対処方法などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 投稿内容はLINE WORKSを利用するすべての会社に一般公開され誰でも確認ができます。 アカウント名、ドメイン名、パスワードなど非公開とする情報を誤って記載しないようご注意ください。 その他、テスト用途の投稿はご遠慮ください。
Drive 2023.04.03 既読 347
ABB
使わなくなっていたグループトークルームの整理をしていたところ、消えないであろうと思っていたフォルダが消えてしまいました。 リンクが切れていたことで気付きました。 どうやら削除したルームとそのフォルダを紐づけたまま、フォルダだけ別用途で使っていたらしいのです。 グループトークルームを削除した結果、フォルダが消えてしまい、重要なファイルを失ってしまった状況です。 ドライブにももちろんそのグループトークルームは残っていないですし、ゴミ箱にもフォルダ残ってやしませんでした。 フォルダにあるファイルだけでも、と思っているのですがやはり復元はできないものでしょうか?
Drive 2023.03.28 既読 458
佐藤光司_733d0b
フリープランの容量の整理の仕方をしりたい。5ギガいっぱいになってしまって困る
Drive 2023.03.28 既読 512
k_hebi
アドバンストのストレージの100TBは、dropboxみたく個人フォルダ(オンラインストレージ)のように使用可能ですか? ※社員一人ずつ3TBの容量を使うとか。
Drive 2023.03.18 既読 587
uyu
PCにLINE WORKS Driveアプリはインストール済み、 Finder(Mac)にたまに表示されなくなるメンバー、 表示はされているものの選択したり開いたりできないメンバーがおります。 (問題なく使用できているメンバーはいません) また、Lightroomにて画像編集を行っており、 そのインポート・ダウンロードにも使用したいのですが 色々と問題が発生しています。 ① アプリ版をインストールしてFinder表示ができていれば Lightroomの読み込み口・保存先にも表示されるはずなのですが、 (Drop boxやboxが同様の方法で問題なくできていた) 表示されないメンバー、表示されているけどデータが読み込めないメンバーがおります。 (問題なく使用できているメンバーはいません) ② Finder上でアイコン表示にしていても 一度プレビュー表示しないと画像アイコンにならず、 画像アイコンになったものしかLightroomの読み込み口に反映されません。 ③ Finderで開いたものが保持されず、 スリープになるたびにFinderが最初の画面に戻り不便です。 (こちらはMacの設定で
Drive 2023.03.16 既読 403
からあげ
Driveの表紙は保存してあるPDFの1ページ目が表紙になっていると思いますが、 表紙をこちらで設定することは可能ですか? また、Driveの表示方法が「一覧」と「アイコン」表示がありますが、 メンバー全員の表示の仕方を統一できるというような設定方法はありますか・・・?
Drive 2023.03.11 既読 291
UETT
3/7(火)に行われた LINE WORKS Drive v3.6.3 への強制アップデート テストしないで苦言を伝えているわけではありません。 弊社では「共有ドライブ」をクラウドストレージとして使用 総使用容量5.6TB 現在この中の一部分を同期させテスト中 まずオンラインファイル「雲マーク」をダブルクリックするたびに ダウンロード画面が出てファイルが立ち上がれば良いが データ容量も少ないエクセルファイルでさえ失敗する。 この仕様変更のためまともに作業が出来る状態じゃないです。 このアップデートの仕様を決定した方は 例えば10TBとかのデータを共有ドライブに入れた状態で同期をとるとか テストされてるんでしょうか?とてもそうとは思えないです。 何度もお願い致しますが、まず強制アップデートをやめ 以前のバージョンを使用できるようにして下さい。 同期仕様のバージョンは色々な使用方法をテストしてから 正常動作できる状態でバージョンアップ版として出していただきたい。 同期仕様でもちゃんと使えれば苦言は出しません。 ちゃんと使えない状態だから苦言を伝えているのです。 宜しくお願い致します。
Drive 2023.03.08 既読 696
今日の14時ごろLINEWORKS Driveのアップデートがありましたが、前々から同期に問題があるので同期をとらない形にしてほしいと要望しているのに、今回の強制アップデートはなんなんでしょうか?ユーザーの意見には耳を傾けないということですか?前回のアップデート(2/16)対象バージョンに該当していないのに、修正版の今回のアップデートはいやおうなしなのも納得できません。一度でもログアウトすると最新版にアップデートせざるを得ないし、案の定同期かけても共有ドライブすぐに出てこないし、業務に支障が出ております。
Drive 2023.03.07 既読 414