より良いLINE WORKSのために、思いついたアイデアを自由に提案しましょう。
及川抄織_0b8977
かさなあまやなはを
トーク 2023.11.28 既読 43
hama
現在のトーク一覧では、 ・社内LINEWORKSユーザー ・LINEユーザー(お客様) ・外部LINEWORKSユーザー(お客様) が一緒に表示されています。 アイコン横に付く小さいLINEアイコンで識別することはできますが、できれば LINEユーザーとのトーク一覧 外部LINEWORKSユーザーとのトーク一覧 社内LINEWORKSユーザーとのトーク一覧 と、分けた形で一覧が見れたら非常に使いやすくなるかと思います。 実装されたら嬉しいなぁ。。。
トーク 2023.11.23 既読 103
Yamahiro
同じ内容を複数人へ単発的に送信したい時、グループを作成するのではなく対象の複数人を選択して送信する機能がほしいです。 イメージとしては、例えばブラウザからあるHPリンクをLINE WORKSへ送る(共有する)際、複数人を選択して送信すると、各個人トークに送られる機能的なものです。 現状は内容をコピペして対象者それぞれの個人トークで送る、と対応しています。 メールでTOやCCに複数人含めて送信するよりも、LINE WORKSの通知の方が気付きやすいのと、メールだと受信BOX内で埋もれて即時性に欠ける面もあります。 グループを作るほどではないし、送りたい対象者はその時々だし…といった時(例:召集が遅れている対象者へ、現状確認をそれぞれ送信等)に活用したい機能なので、実装検討願います。
トーク 2023.11.21 既読 130
Drive内のフォルダが誤って移動されないようにするには?
管理者がログインできなくなった時はどうしたらいいですか?
iPhoneでログインできない
複数人トークルームをグループトークルームへ変更できない
MATSUKAI
LINEで出来ていた、リプライ先のメッセージに行った際に「元のメッセージに戻る」機能を追加して欲しいです。
トーク 2023.11.20 既読 167
望月理絵_3ba4dc
外部ユーザーと社内メンバーの入ったグループLINEですと、既読数の確認はできるもののだれが見たのかまでは把握できません。 管理者の設定などで外部ユーザーが入ったグループLINEの既読確認ができるようにしてほしいです。 見ているはずで話を進めると意外と見ていないこともあり、話の食い違いが生じてしまうので。
トーク 2023.11.10 既読 141
豊明
誰がどのトークを既読していて、さらにノート投稿であれば、だれがそれを読んだかがわかる既読機能、大変助かっています。 自社ではさらに本当に読んだかどうか(開いただけで既読は付くので)を確認するために、イイネボタンを押すことを社内の決まりとしていますが、イイネマークがハート型♡のせいか、なかなか押してもらえません。 サムズアップ👍などの大人でもジェンダー関係なく押しやすいボタンの形にしてもらいたいです...サムズアップが無理なら星でも...。 まぁアイコンの形関係なく押さない人は押さないのですが...すこしでもイイネ押しやすい環境にしたいです...ハートマークだと抵抗がある人がいるかもしれないので...(知らんけど)
トーク 2023.11.09 既読 229
takenoko
LINEユーザーとのトークにも ・リプライ ・ミニスタンプ ・@(メンション) の機能を反映して欲しいです。
トーク 2023.11.04 既読 231
8ayS
トークの入力に時間がかかるため、トークの相手を待たせることが良くあります。 そのため、既読スルーしているのではなく、返事を返していることを伝えたいです。 他のチャットツールでは、💬吹き出しが表示されていて、良いなと思いました。 ぜひ、検討いただきたいと思います。
トーク 2023.11.03 既読 337
Cat
アプリ上でもコピーできるように。
トーク 2023.10.20 既読 219
岡本明才_b963ad
ノートをミーティングで使用する場合にGoogleドキュメントのように共同編集できたら便利です。
トーク 2023.10.16 既読 300
福会長
リアクションボタンにため息マークを追加してほしい。
トーク 2023.10.15 既読 238
0f3d67
メンションを部署やグループにもできるようにして欲しいです。 3人くらいならいいのですがそれ以上になると 1人ずつする方法ではやりにくいです。 全体にも共有したいけど その部署対象、というお知らせを送りたい時に 使用したいです。 投稿内容はLINE WORKSを利用するすべての会社に一般公開され誰でも確認ができます。 アカウント名、ドメイン名、パスワードなど非公開とする情報を誤って記載しないようご注意ください。 その他、テスト用途の投稿はご遠慮ください。
トーク 2023.10.11 既読 260
だるま
重要な連絡事項のメッセージが、 次々投稿されるトークに埋もれてしまい ・漏れてしまう ・読み返すのが大変 ・そのトーク自体知らなかった といったケースがあります 大事なトークはピン留めできる機能があればいいな思います、 是非今後のバージョンアップで実現して頂けないでしょうか?
トーク 2023.10.05 既読 295
通知音を相手やトークルームで変えられると便利だと思うので、 検討して頂きたいです。
トーク 2023.10.03 既読 233
学生はlineworksを使う人が居ないため、lineworksをlineの完全代替品になれればと期待しております。 外部ユーザーへのトークももっと設定項目を増やし、使うシーンで選択できるように。
トーク 2023.10.03 既読 178
吉沢亮
社内グループ(lineworks)と社外(line)ではメンションやリプライなどができない仕様がありますが、社外の方にもメンションやリプライを利用したいですし、社内でもlineしか入れない方が在籍していて不便に感じます。 メンションとリプライ機能だけは社内も社外も使えるようにしていただきたいです。何卒よろしくお願い申し上げます。
トーク 2023.09.21 既読 434
みかも
トークに対するリアクションの種類を追加して欲しい 驚き、No(拒否)の2種類
トーク 2023.09.14 既読 387
h.n123456
トーク通知が急にアプリアイコンにドット表示されなくなりました。 スマホやラインワークスの設定は通知される設定になっており、アプリを再インストールしてもアイコンへトーク通知がドット表示されません。 どうしたらアイコン画面にドット表示されますか?
トーク 2023.09.12 既読 314
ウラゴン
LINEアプリで使われるようになってきた「ミュート送信機能」をLINEWORKSにも搭載してほしいです。 メッセージ送信先の方が業務時間外の場合や会議中の場合など、通知がいってしまうのを避けたいけど 後で忘れないようにメッセージを送りたいケースがあります。 「ミュート送信機能」が実装されたらとても便利だと思います。
トーク 2023.09.11 既読 465
csj_moca
LINE公式アカウントと連携できるようにするか、LINE WORKSの複数人で操作することができる企業用アカウントみたいなものがあると便利だと思いました。 社内ではLINE WORKSを使用してるのですが、 HP、販促用のチラシ、名刺にLINE公式アカウントのQRコードを載せています。 ※LINE WORKSだと個人のアカウント情報を載せることになる為。 現状LINE公式アカウントとLINE WORKSでアカウントをそれぞれ見る必要があり、その点が改善されたらいいのになと思うことが多々あります。
トーク 2023.09.08 既読 302