より良いLINE WORKSのために、思いついたアイデアを自由に提案しましょう。
UETT
LINE WORKS Driveアップデート「Version:3.5.5.1 Jan 11 2023」1台PC(ハイスペックなPCではありません)を用意しテスト実施。 Driveの使用方法は基本「共有ドライブ」のみ使用(それ以外は非使用、ドライブ数53、総容量5.5TB)、管理者アカウントでは 全てのドライブを見る必要があり全て同期の設定でテスト実施。 結果は2日たっても未完了、PCは途中で数回フリーズ、結果諦めました。今後総容量が増えるにつれ、ますます状況は悪くなると思います。 100TB全てを使うことはほぼ全ての人がないと思いますが、今の容量でこの状態だと今後容量が大きくなった時に同期の設定は やはり無理があるのかなと思います。以前のLINE WORKS Drive「Version:3.4.3 May 5 2022」のタイプのものを別途継続配信するか、 同期機能無しの別アプリを作って頂きたい。お願い致します。
#Drive 2023.01.20 既読 108
YOKO.I
ドライブからドラッグ&ドロップで画像を直接エクセルなどのファイルに 貼り付ける事ができるようになるととても嬉しいです。 具体的な使い方を記載しますと、 保管されているデータのサムネイルをエクセルなどへドラッグ&ドロップすれば、 本来の画像データを貼り付けられるという感じです。 ドラッグ&ドロップが難しければ、右クリックで表示されるメニューから画像をコピーできたり、 トーク上に投稿された画像を拡大表示させた時に下部に表示される メニューの「コピー」と同じ機能をドライブにも設置いただけると幸いです。 ご検討、宜しくお願い致します。
#Drive 2023.01.04 既読 110
Nick
アドバンストプランだと Drive の容量が 100TB とかなり大容量ですが、それに対して1ファイルの上限が 10GB というのは少なすぎに思えます。アドバンストプランの方だけでもアップロードできる上限をあげてもらいたいです。 https://help.worksmobile.com/jp/drive/upload-download/file-size-limit-to-share-or-upload/ アップロードや共有できるファイルサイズに上限はありますか? - LINE WORDriveにアップロードまたは共有できるファイルサイズの上限は10GBです。 安定したサービスの提供およびサーhttps://help.worksmobile.com/jp/drive/upload-download/file-size-limit-to-share-or-upload/
#Drive 2022.07.26 既読 517
ヒロキ
ドライブアプリを、ドロップボックスの様に、同期フォルダの選択をできる様にしてほしい。 使わないファイルは、自動的にクラウドになるなど、 また、管理者権限がなくともログイン可能にしてほしい。 対応アプリの過去のパージョンも使える様に増やして欲しい
#Drive 2022.05.30 既読 571