より良いLINE WORKSのために、思いついたアイデアを自由に提案しましょう。
UETT
現在はiOS(ipad等)ではLINEWORKSアプリを使用してDriveにアクセスする形かブラウザからアクセスする形だけだと思います。例えばなのですがiOSではicloudでフォルダ内のデータに直接アクセスし、PDFデータにメモ書きとか出来ますよね、現状ではLINEWORKS Driveのデータを見ることは出来ますが、直接編集することは出来なかったと思います。LINEWORKS Driveアプリみたいなものがあれば、もしかしたらicloudと同じような環境になり便利になるのかなと思ったのですが・・・認識間違ってたらすいません。
Drive 2023.05.24 既読 59
たなっ
ドライブのフォルダ向けリンク機能を追加いただきたいです。 どこに資料があるかを格納先のフォルダリンクを指定して一覧化したいのですが、現状の機能では、ファイルへのリンクは貼れるけど、フォルダへのリンクが貼れません。ファイルのバージョンアップをした場合に、元のファイルから新しいファイルに差し替えるため、一覧に貼ったリンクも再度更新する必要があり、実用に耐えられないためです。 ご検討のほど、よろしくお願いします。
Drive 2023.05.02 既読 166
Rii
フォルダ機能をよく使っているのですが、入れてもらったファイルを別のフォルダに入れる際、ドラックアンドドロップが使えず、ひとつずつ、移動から別のフォルダを選択しているので、意外と手間を要しています。 ドラッグアンドドロップ機能が使えるように、また、複数のファイルを選択し、移動などができるようになると便利です。
Drive 2023.04.06 既読 137
ブラックモード
ユーザーの削除を日時指定して行いたい
社員証の表示
スケジュールの入力途中での既に予約が入っている設備の入力者確認
まう
Driveだけに限らないのですが、PDFとパワポ(PPTX)のファイルのアイコンの色が似ていて、パッと見た時の視認性が悪いです。 できればPDFをもっと赤く深い色にしてほしいです。
Drive 2023.03.24 既読 145
LINEWORKS Drive(以降LWD)の新バージョンが出ましたのでテスト LWDテスト Version 3.6.3.118 共有ドライブのみ使用 容量5.6TB 月日 時間 状況 2月20日 10:45 同期テスト開始 2月21日 08:50 エラーにて同期停止 自動ログアウトしていた 2月21日 08:50 ログイン後同期テスト再開 2月21日 13:10 再開したつもりがログイン不良で同期動作せず LWDを終了し再度起動しログイン 同期テスト再開(動作してるの確認済み) ※一応時間はかかっているが同期は少しずつ進行している 2月21日 13:30 いきなりPCがフリーズ 自動で復旧するか様子見 2月21日 14:00 30分後PCのフリーズが自動で治る 同期動作もしているようなのでそのまま放置 2月21日 15:10 エラーはないが同期停止 自動ログアウトしていた LWDを一旦終了してバックグラウンドで動作している ウイルスバスターが動作終了するのを待つ 2月21日 19:30 PC自体の挙動が不安定なので一度シャットダウンし 翌日から
Drive 2023.02.22 既読 317
LINE WORKS Driveアップデート「Version:3.5.5.1 Jan 11 2023」1台PC(ハイスペックなPCではありません)を用意しテスト実施。 Driveの使用方法は基本「共有ドライブ」のみ使用(それ以外は非使用、ドライブ数53、総容量5.5TB)、管理者アカウントでは 全てのドライブを見る必要があり全て同期の設定でテスト実施。 結果は2日たっても未完了、PCは途中で数回フリーズ、結果諦めました。今後総容量が増えるにつれ、ますます状況は悪くなると思います。 100TB全てを使うことはほぼ全ての人がないと思いますが、今の容量でこの状態だと今後容量が大きくなった時に同期の設定は やはり無理があるのかなと思います。以前のLINE WORKS Drive「Version:3.4.3 May 5 2022」のタイプのものを別途継続配信するか、 同期機能無しの別アプリを作って頂きたい。お願い致します。
Drive 2023.01.20 既読 305
YOKO.I
ドライブからドラッグ&ドロップで画像を直接エクセルなどのファイルに 貼り付ける事ができるようになるととても嬉しいです。 具体的な使い方を記載しますと、 保管されているデータのサムネイルをエクセルなどへドラッグ&ドロップすれば、 本来の画像データを貼り付けられるという感じです。 ドラッグ&ドロップが難しければ、右クリックで表示されるメニューから画像をコピーできたり、 トーク上に投稿された画像を拡大表示させた時に下部に表示される メニューの「コピー」と同じ機能をドライブにも設置いただけると幸いです。 ご検討、宜しくお願い致します。
Drive 2023.01.04 既読 317
Nick
アドバンストプランだと Drive の容量が 100TB とかなり大容量ですが、それに対して1ファイルの上限が 10GB というのは少なすぎに思えます。アドバンストプランの方だけでもアップロードできる上限をあげてもらいたいです。 https://help.worksmobile.com/jp/drive/upload-download/file-size-limit-to-share-or-upload/ アップロードや共有できるファイルサイズに上限はありますか? - LINE WORDriveにアップロードまたは共有できるファイルサイズの上限は10GBです。 安定したサービスの提供およびサーhttps://help.worksmobile.com/jp/drive/upload-download/file-size-limit-to-share-or-upload/
Drive 2022.07.26 既読 694
ヒロキ
ドライブアプリを、ドロップボックスの様に、同期フォルダの選択をできる様にしてほしい。 使わないファイルは、自動的にクラウドになるなど、 また、管理者権限がなくともログイン可能にしてほしい。 対応アプリの過去のパージョンも使える様に増やして欲しい
Drive 2022.05.30 既読 672