より良いLINE WORKSのために、思いついたアイデアを自由に提案しましょう。
須郷幹子_44df57
以前は縦…を押すとテンプレートという項目が出てきていたように思うのですが、出てきません。 新しくテンプレートを作成しようとしたときに、作成ページまでにたどり着く経路がややこしすぎる! アンケートとかと同じように、すぐにそのページに行ける項目が欲しい
その他 2025.04.28 既読 36
b75aea
スマホ版アプリではほぼ全ての機能にアプリ内でタイムレスにアクセスできるが、PC版ではトークがメインで他の機能はブラウザーに飛ぶ仕様の為 使いずらいです。 基本的にPC版もスマホ版と同様にブラウザーに飛ばさずアプリ内で完結する仕様に出来ないでしょうか? 他の利用者様から既に提案済みでしたらご了承ください。
その他 2025.04.16 既読 96
たけのうち
アプリの初回起動時にポップアップで出てくる、カメラの利用などの許可と同様に 位置情報の取得許可も表示させてほしい。 ログインして、位置情報の共有を押さないと、出てこないので手間で困る。 社員に位置情報の取得の設定をいじらせたくないので、 コンテンツとプライバシーの設定で変更できないように制限を入れている。
その他 2025.04.11 既読 97
d8
コミュニティサイトを設け、アイデアを募るのは素晴らしいことですが、 運営サイドはどのアイデアを実際に反映したのか示してもよいのでは? もしどこかで示しているとしたら、非常にわかりずらいのではないでしょうか。 ”Ideas”タグの投稿に対し、運営が「解決」とか「実装済」みたいなスタンプをつけて回ったら、 ユーザーからの前向きな投稿も増え、もっとコミュニティに活気と意義が生まれると思うのですが。 「意見する場所は設けたが、対応する気はない」ではあまりにお粗末。 ただのガス抜きの場になりさがってしまってはもったいないと感じます。
その他 2025.02.13 既読 311
うきたま
サービス通知に気付く人が少ない…!! トークにサービス通知 ⇒ ホームの通知マーク にアプデされましたが、 おじさんとずぼらの多い会社では全然気づいてくれない…!!!!!!!!!!! トークにサービス通知ってそんなに不便でしたか? ホームのお知らせマークが小さいしバッチも小さいし基本社員はトークをメインに使っているし… とても便利な機能なのに結局口で伝える羽目になってしまう…良い方法は無いものか…
その他 2025.01.29 既読 253
山澤_30376d
30名程度の事務所、支店が2つあります。アルコールチェックを紙で提出、保管しているのですが管理が面倒なので困っています。 LINEWorksでペーパーレス&提出する側も簡単にできる方法はないでしょうか? みなさまの会社でうまく運用されていることがありましたら参考にさせてください。 アプリと連動させて等費用がかかることはあまり望ましくありません。
その他 2025.01.28 既読 304
古賀隆史_31b94a
アルバム機能は、追加できませんか?
その他 2025.01.28 既読 197
山根直子_c1b2b5
以前は表示されていたフォルダのアイコンが見当たらなくなりました。もう一度表するにはどうすればいいでしょうか?
その他 2024.12.17 既読 366
shivaco
こちらのQAにもあるようにトーク内フォルダのデフォルト並び順を「名前昇順」に固定したいです。 https://community.worksmobile.com/jp/posts/4370 トーク内フォルダやファイルのデフォルト並び順を「名前昇順」に固定するPCブラウザでの利用では別操作をして戻ってくるとデフォルトの状態が「更新日時順」に戻ってしまいます。 フォルダやファイルに番号を付けているので、何とかデフォルトで「名前昇順」にできないものでしょうか? 非常に困っていますhttps://community.worksmobile.com/jp/posts/4370
その他 2024.11.30 既読 402
永井_696936
スマホ版は複数で、同時ログオンできるすばやく切替ができるが、PC版はいちいちログアウトしないと違うIDへログオンができない。複数アカウントを利用しているので、不便である。
その他 2024.11.26 既読 640
平田優雅_cb9ab6
まずはiOS、macOS、watchOSにウィジェットを追加してほしいです。好評でえればWindows版もお願いします。
その他 2024.11.25 既読 482
mw
ビデオ通話のURL発行の手順が多くなってしまいました。(カレンダー→予定作成→URL発行→予定登録) 前バージョンまでのようにトーク画面からすぐURLを発行できるようにしていただきたいと考えていますが、皆様はいかがでしょうか?
その他 2024.11.24 既読 450
hiromasa kato
せっかくアイコンにステータス設定があるので、毎週の休日は自動的に休日に切り替わるように機能追加希望です。
その他 2024.11.15 既読 424
山下薫_e54644
だれがリアクションしたのかわかるようにしていただきたいです。 掲示板書き込みにメンションできるようにしていただきです。 グループ単位のメンションが出来るようにしていただきたい。 メンションがついたときだけの通知がほしいです。(通知がたまりすぎて流れてしまうため)
その他 2024.11.05 既読 429
Kaz_i
「外出」や「会議中」、「業務集中(取込中」などでこまめにステータス変更しています。 詳細設定で時間を直接入力することも多くあります。 分を設定する時に60進法もいらない。カレンダー同様に30分刻みで良い。 開始は現在時間を初期設定で表示して欲しい(現在時刻13:40なら14:00が初期表示など) まぁまぁな頻度で変更するため、お願いします
その他 2024.10.16 既読 537
松井佐希子_4a41e0
目が大変疲れます。早くダークモード設定可能にしてください!!
その他 2024.10.11 既読 648
e4142d
現在自社でLINE WORKSの社内導入を検討しており、試験段階で気になった点がPCアプリでチャットと連絡先以外の機能が使えない点です。 PCのアプリからタスク、カレンダー、掲示板等を表示しようとするとブラウザ版に自動で切り替わってしまうので、スマートフォンアプリ同様にPCアプリ内でも各機能が使えるようになるとよりストレスなく使用できると思いました。 LINEに近い感覚で使うことができつつ、ビジネス上で必要なタスク管理や稼働・対応時間の昨日を導入できて非常に良いと感じているので、PCアプリのアップデートを熱望します!
その他 2024.08.29 既読 841
渡邊2890
iPhone12ProMAX iOS17.6.1で使用していますが、トークの入力中やカレンダーの更新中、その他使用時全般でフリーズが多すぎます。 トーク入力中にフリーズすると、一回アプリを落とす必要があるので全てリセットされる場合があり、とてもストレスです。 もちろん再起動、アプリのアンインストール、インストール、iOSのアップデート、ダウンデート他、機種変更を除いて考えられることは全て試してます。 早急な改善をお願いします。
その他 2024.08.11 既読 691
Savia
My position is Management.I can recall the messenger for company members,but I can’t recall the messenger for external contact person。
その他 2024.08.06 既読 626
せ
https://clovanote.line.me/publics/terms?authDomain=2001 CLOVA Note音声を文字に変換https://clovanote.line.me/publics/terms?authDomain=2001 CLOVA NoteはLINE WORKS株式会社が提供している、となっているのに、ログインするにはLINEのアカウントが必要です。 社内でLINEアカウント使用は許可されていません。 https://clovanote.line.me/ CLOVA Note音声を文字に変換https://clovanote.line.me/ 「議事録」と書かれていることから、業務での使用も想定しているのではないでしょうか。
その他 2024.07.26 既読 3556