PC版にログインできない
先の投稿からコメントもいただいておりますが、
いまだ解決できておらず本当に困っているので、
もう一度投稿を作成させていただきました。
モバイル版はログインに問題ありませんが、PC版でのログインができない状態です。
ログインにはLINEアカウントを利用しています。
ID、PW入力しても、QRログインしても
「●●さんの新しいIDとパスワードを入力してください。」
が表示され、新規アカウント作成を促されます。
「他のアカウントでログイン」を押しても、何度やっても同じ状態です。
7月下旬ごろから社内で発生しており、1名、2名、3名と日に日に増えている状態です。
自動ログイン設定をしているスタッフは問題なく使えているようで、そちらに切り替えてもらっています。
PC起動時に毎回ログインしているスタッフだけで発生しています。
パスワード有効期限もご助言いただきましたが
新しいパスワードに変更してもログインできません。
自動ログインに切り替えていますので、今は増えていない状態ですが、
PC版にログインできなくなったユーザーはもう一切ログインを受付られないようです。
解決方法をお分かりになる方おられましたら
ご助言お願いいたします。
コメント2
업데이트 된 답글입니다.
fusion
この画面ですよね?
確かにパスワード有効期限切れですねー
有効期限は管理者画面での設定になりますので
詳しいのは会社のLINEWORKS管理者にお問い合わせしたほうがいいと思います。
LINEアカウントでログインを使っていて、LINEWORKSアカウントを利用しなくても
セキュリティのため、定期的なLINEWORKSアカウントのパスワード変更は必要となります。
(LINEパスワードの変更ではありません。)
それでも、LINEログインができない場合は管理者画面で該当メンバーのかんたんログインを一旦削除して再連携してみてください。
https://guide.worksmobile.com/ja/common/common-guide/personal/quick-login/
ちょっとした裏技かもしれませんが管理者はパスワードを強制変更する方法もありますよ。
https://guide.worksmobile.com/ja/admin/admin-guide/manage-members/members/add-expired-members/
2020.09.04
업데이트 된 답글입니다.
danchim 投稿者
本当に困っていたので感謝しています。
この度はありがとうございました。
2020.09.07
出勤者7割削減が目標!今からはじめる「テレワーク」まとめ
緊急事態宣言が1都3県に対して発令されました。 改めてテレワーク・リモートワークの導入を検討されている企業・団体の方、 働き方の見直しをされている方々も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
効率的な在宅ワークができるビジネス版LINE 「LINE WORKS」でテレワーク
たくさんの企業が働き方改革として導入しているテレワーク。 LINE WORKS 一つで、オフィスに出勤しなくても、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方ができる業務環境を作り上げることができます。
緊急事態宣言再発令! LINE WORKSでスムーズにテレワーク実現
仕事で使えるビジネス版LINEである「LINE WORKS」(ワークスモバイルジャパン)の連載では、アカウント作成の基本からビジネスシーンでの活用術、便利なTipsなどを紹介していく予定。第49回は、LINE WORKSを利用したテレワーク実現方法について解説する。
ビデオ会議疲れを防ぎたい!テレワークのコツは「仕事の見える化」
新型コロナウィルス感染拡大を防ぐため、また緊急事態措置に対応するため、これまで対面でおこなうことが当たり前だった仕事を、突然オンラインでおこなう必要が出てきた。 多くの方にとって、このような状況が生まれたと思います。そして、想像以上に多くの企業で「仕事が止まってしまった」のではないでしょうか?