LINE WORKSの使い方について質問したり、他のユーザーの質問に答えることもできます。
志村愛子_649a29
写真をパソコンに保存するにはどうしたらよいですか?
#その他 2023.02.01 既読 39
ホドウォン_1af894
やり方を教えて頂けますでしょうか
#管理 2023.02.01 既読 35
banana_thy
メンバーが所属している組織以外の特定の組織のみアドレス帳で閲覧させる方法があれば教えてください。
#アドレス帳 2023.02.01 既読 24
スタンプの使い方!
LINE WORKSで勤怠管理する方法
社外とも安全にファイルを共有する方法を見つけました。
Googleカレンダーとの連携方法を解説します
マスター
スマホで複数アカウント管理していますが、一部別のアカウントのトークが表示されてしまいます
#その他 2023.02.01 既読 54
川久保真澄美_b6c298
グループを作れますか?
#トーク 2023.02.01 既読 61
カイト@ある介護施設のICT担当
こんばんは。 会社の公式LINEアカウントを、LINE WORKS内の特定アカウントで運用したいと思います。 外部LINEアカウントと、友達登録をすることで個別トーク、一括トーク送信はできるようになったのですが、LINEアプリにログインして、公式LINEアカウントとしてLINE VOOMにコンテンツ投稿をする方法が分かりません。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。
#その他 2023.01.31 既読 40
ゆゆ0906
送信出来なかった画像が消せないです。ずっとトーク画面の下にでてきて邪魔です。対処方法ご存知の方教えて頂けると嬉しいです。
#トーク 2023.01.31 既読 49
七転八倒
PTAにてテスト運用中です。 連絡は頻繁ではありません。 なので1カ月以上アプリを開かないこともしばしばです。 そんな状況のなかで、Android端末のディープスリープ対策に頭を悩ませています。 アプリがディープスリープ状態になると、通知はいきませんし、バッチもつきません。 各人が通知設定やディープスリープ解除をしても、いつのまにか設定が初期化されていたりするらしく、 全面導入の前に壁にぶち当たっています。 企業さんなら毎日アプリを動かすでしょうが、 PTAで導入されているかたはこのあたりが問題として浮上することはなかったでしょうか? 具体的な対策があればお聞きしたいです。
#その他 2023.01.31 既読 58
abc577
LINEWORKS のハーモス勤怠が急に反応しなくなりました。 どのようにしたらよろしいのでしょうか
#掲示板 2023.01.30 既読 147
飯塚浩_9d3be8
管理権限者が、ログイン出来なくなってしまいました。この場合はどうすれば良いのでしょうか。
#管理 2023.01.30 既読 70
青山
投稿内容はLINE WORKSを利用するすべての会社に一般公開され誰でも確認ができます。 アカウント名、ドメイン名、パスワードなど非公開とする情報を誤って記載しないようご注意ください。 その他、テスト用途の投稿はご遠慮ください。 ノートにPCでつくったエクセルファイルを添付しました。ほかのメンバーがスマートフォンで編集は可能でしょうか?
#その他 2023.01.30 既読 48
0ea53
掲示板を投稿しようとしたら、「アップロード中です。」から、進行しない。どうしたら良いか。
#掲示板 2023.01.30 既読 46
ブラックモード
ユーザーの削除を日時指定して行いたい
社員証の表示
スケジュールの入力途中での既に予約が入っている設備の入力者確認
ヨシ_08047b
グループ内で1人の予定を大きくみたいのですが、みれますか?
#カレンダー 2023.01.28 既読 80
はじめまして。とある介護施設でICT運用担当をしている者です。 社内での情報共有ツールとしてLINE WORKSの導入に向けて動いています。 社内の課題として「業務継続計画:BCP」運用にあたり、災害発生時や感染症発生時の職員の安否確認や、緊急の一括での業務連絡手段を確立することが挙げられます。 現在はトークグループ「緊急連絡用」に全職員を登録し、このトークグループは全員に通知設定を「ON」にするという運用を想定しています。 ただ、もう少しスマートな運用は出来ないものかと、色々調べていますが良い解決策を見つけられずにいます。 皆様の法人では、一番優先順位の高い緊急連絡等をどのような運用方法でされているか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
#トーク 2023.01.28 既読 61
ズッキーニ
社員と外部取引先の人3人とやり取るする場合、トークルームとグループのどちらになりますか? そもそも、トークルームとグループの使い分けがよくわかりません。 仕事の内容のやり取りをするだけです。 PDFや画像をなどで共有はしたい。 スケジュール管理はしない。 どうやって使い分けしたらいいのでしょうか?
#トーク 2023.01.28 既読 135
栗田美幸_cb506a
どうやって退勤出勤とかするんですか?業務報告とか 今迄の辞めて ここでは、どうやるんですか?2月からと言いますが
#トーク 2023.01.27 既読 72
けーすけ
無料版の際には、画像をデスクトップにドラッグして保存ができたのですが 今では保存先指定等のステップを踏まないと保存ができません。 このようなやり方で保存する方法はないのでしょうか?
#トーク 2023.01.27 既読 70
ミツマメ
ラインワークス上でエディターでメールを作成する際のフォントはMeiryoの14ポイントに設定しています。 メール作成中に他からコピーした物を貼り付けると、そこだけフォントがMS Pゴシック 12ポイントに変わってしまいます。 (元の書式は保持せず、プレーンテキストとして貼り付けています。) そのため、毎回貼り付けした部分だけ、フォントとサイズの修正が必要になってしまっています。 これを既定のフォントで貼りつくようにする設定はありますでしょうか? ちなみにこの掲示板に貼り付けすると、ちゃんとMeiryo 14ポイントのままで貼り付けできます。 メール作成画面だと、フォントが変わってしまいます。
#メール 2023.01.26 既読 52
FFF
今LINE WORKSを使用している企業とは違う団体でトークルームとファイルの共有をしたいのですが、アカウントを変えるとPCでは毎回ログインし直さないといけないとのことですよね? それなら同アカウント内でグループを作ろうかと考えているのですが、その場合、容量の問題以外で何かデメリットはありますでしょうか?
#管理 2023.01.26 既読 104
阿部茉利_ebbd63
有料プランのアカウントをお持ちの方に、別の無料プランアカウントをご用意し、登録をお願いしたのですが、新しい無料プランのアカウントの登録ができませんでした。 無料プランと有料プランではアプリが異なるのでしょうか? どうしたらいいのか教えてください。
#管理 2023.01.26 既読 72