トークBotがURL方式で画像を送信すると、Windows版アプリから画像の表示・保存が出来ない
Windows版アプリ 最新バージョン 2.6.1.1123 から トークBotがURL方式で送信した画像をクリックしても
画像が表示されません(トーク画面にサムネイル画像は表示されます)。
再現方法は以下です。
1.トークBotからURL方式で画像を送信
2.Windowsアプリのトークにはサムネイル画像が表示されます。
3.サムネイル画像をクリックすると、ビューアーが表示されますが、画面が真っ黒になります。
最新Update Windows版 2.6.1.1123 から発生しています。
それ以前は、ビューアーはWindows標準のビューアーでしたが、最新版からLINEWORKS独自のビューアーに変更になっているようで、
それ以来、クリックしても画像が表示されなくなってしまいました。
[その他の情報]
- ブラウザ版やスマートフォン版では、サムネイル画像をクリックして拡大表示することは可能。Windows版アプリのみ不可。
コメント1
업데이트 된 답글입니다.
KariCat 投稿者
2019.12.05
#LWUG 6月25日 LINE WORKS勉強会 QAタイムの回答
#LWUG LINE WORKS 30分ランチタイム勉強会 QAタイムの回答 〜ユーザーが語るkintone連携。問合せ管理活用事例〜
【LWUG】医療・福祉介護業界トークライブフォローアップ勉強会(LINE WORKS ユーザー会のQ&A)
【LWUG】スポーツ大会の運営が、少しの工夫で楽になる成功例!(LINE WORKS ユーザー会のQ&A)
【LWUG】導入を経て1年、 黒部市社協ヘルパーの働き方の変化(LINE WORKS 勉強会のQ&A)
【LWUG】小さい介護施設の取り組み。LINE WORKSで業務改善・情報共有。(勉強会のQ&A)
#LINE WORKSユーザー会【LWUG 〜歯科業界DX〜】 営業力とモチベーションをLINE WORKSが支えてくれた(勉強会のQ&A)
#LWUG【LINE WORKS 介護業界ユーザー登壇】ゼロ情シスでここまでできる!涙と汗の定着までの道のり!(勉強会のQ&A)