社内稟議としての使い方

MT153

2021.08.13既読 11974

ラインワークスを社内稟議(購入・発注伺いや契約伺いなど)として使用している方がおられましたら、どのようにして運用されているのかお聞きしたいです。
宜しくお願いします。

コメント3

  • 업데이트 된 답글입니다.

    るんるん

    このような情報がありました

    「LINE WORKS」、クラウドワークフローシステム「コラボフロー」と連携 「コラボフロー for LINE WORKS」提供開始 各種申請書作成から社内承認に至るフローをビジネスチャット連携で円滑に
    https://line.worksmobile.com/jp/pr/20200707/


    社員間のメールを禁止し、社内のやり取りをLINE WORKSに一本化。LINE WORKSなしでは業務が成り立たないほど、活用しています。
    https://line.worksmobile.com/jp/cases/miyayama-gijyutsu-kenkyusho/

    Google等の検索で LINEWORKS 社内稟議 など入れると色々出てきました。

    2021.08.13

    2
  • 업데이트 된 답글입니다.

    MT153 投稿者

    詳細に教えて頂きありがとうございます!!

    2021.08.13

    0
  • 업데이트 된 답글입니다.

    ラインワークス単体で稟議書を運用されてる事例、工夫等、教えて頂きたいです。当方弱小NPOでして有料外部サービスとの連携はコストを考えると非現実的です。先の「るんるん」様のご案内の事案ごとのトークルームも一つの手かも知れませんが案件ごとにトークルームを作っているとトークルームの整理が大変? 現在考えているのは
    稟議書のトークルームを作成
    案件ごとに連番をつけて、ノートを作成、(ノート内の整理の仕方を学ぶ必要がある?)
    コメントで承認していく
    かな?と考えていますが?実際にラインワークス単体で運用されている先輩の皆様からアドバイスいただけると幸いです。
    NPOプランで運用を始めようとしているビギナー、でもラインワークスに大きな可能性を感じている者です。

    2022.08.15

    0
前の投稿掲示板
次の投稿アンケート回答結果を「公開しない」に設定したのに、回答者全員が結果を確認できてしまっています
リスト

まだ、解決できませんか?
今すぐ実際に使用しているLINE WORKSユーザーに質問してみましょう。