ファイルの更新トラブルを防ぐためにどのような工夫をされていますか?
当社はDriveを使用し、社内でファイル共有を行っています。
先日、Excelファイルを更新したのですが、何らかの原因で更新が反映されていないことが後日判明しました。
原因がよく分かっていませんが、おそらく同時編集などでうまく反映できなかったのでは?と考えています。
このようなトラブルを未然に防ぐために、オススメの設定や運用があればアドバイスいただきたいです。
このようなトラブルを未然に防ぐために、オススメの設定や運用があればアドバイスいただきたいです。
投稿に新しいコメントが追加されましたら通知を送信します。
コメント4
업데이트 된 답글입니다.
こてつ
月並みな提案にはなりますが、
①ファイル、フォルダを触れるメンバーを制限する
②誰かがファイルを操作したときに通知が飛ぶようにする
のいずれかで対応できるかと思います。
①については
https://guide.worksmobile.com/jp/drive/drive-guide/share/shared-drive/set-authority/
でアクセスするための権利を設定することができます。
②については以下
https://guide.worksmobile.com/jp/drive/drive-guide/settings/drive-notification/
でファイルのロックが解除されるたび(操作や変更がくわえられる時)に通知が飛ぶ=誰がいつ触ったかがわかるので同時に編集してしまうリスクは抑えられるのではないでしょうか。
なにかしらの参考になりますと幸いです。
2024.02.28
업데이트 된 답글입니다.
tsuru 投稿者
②のロックについてですが、エクスプローラーから直接ファイルを開いてるのですが、Drive(Web上)を使わずにエクスプローラーだけでロックする方法はないものでしょうか?
2024.02.28
업데이트 된 답글입니다.
なかの
エクスプローラーでDriveのファイルを右クリックすると、「LINE WORKS Drive」というメニューが出てきませんか?
その中の「ファイルロック」をクリックすれば、ロックがかかります。
解除するときは「LINE WORKS Drive」のあと「ファイルロックの情報」をクリックすると、ロック解除の画面が表示されます。
Windows11を設定を変えずにお使いの場合は、右クリックメニューの中にLINE WORKS Driveが見つからないかもしれません。「その他のオプションを表示」というのがあればそれをクリックしてみてください。すると詳細なメニューが表示されますので、その中に「LINE WORKS Drive」があるかと思います。
2024.02.28
업데이트 된 답글입니다.
tsuru 投稿者
ありがとうございます!
ロック解除が一手間必要になるので、LINEWorksのアップデートに期待したいと思います。
2024.02.28
まだ、解決できませんか?
今すぐ実際に使用しているLINE WORKSユーザーに質問してみましょう。