LINEアプリをダウンロードできない人への対応

やまちゃん_3563f3

2025.05.04既読 182

PTA役員の業務改善目的ででLINEワークスを導入するため、フリープランで開始しました。しかし、役員の1人がスマートフォンのOSが古すぎるということでLINEアプリをダウンロードできませんでした。外部ユーザー(LINEユーザー)招待をして私と友だちとなりLINEワークス内のトーク画面には入れましたが、グループトークルームに追加することはできないのでしょうか。

コメント4

  • 업데이트 된 답글입니다.

    岡部正歳

    管理者画面の設定では可能かもしれまん。はグループを制作時に外部を含めるグループしておかないと無理だったような・・・
    裏技でブラウザ版から入るってのも手かも

    2025.05.14

    1
  • 업데이트 된 답글입니다.

    やまちゃん_3563f3 投稿者

    ありがとうございます。グループ制作時に設定できそうなことがわかりました。まずは、試しに外部を含める設定でグループを作成して、どのようになるか確認してみようと思います。ほぼ全員LINEワークスの知識ゼロからのスタートを切っており、引き返すことも混乱を招きそう。最初の設定は慎重にしないといけないことを学びました。

    2025.05.14

    1
  • 업데이트 된 답글입니다.

    岡部正歳

    役員一人の為に運営方法かえるくらいなら役員がスマートフォンを機種変するべきだと思います。じい様なら一緒に店いってあげるとか。
    一人の為に運用を変えるのは確実に非効率ですし
    そもそも一体感は生まれないと思います。LINEWORKS用に安いプランのスマホを支給するとか・・・
    あの人がLINEなら私もなんて出てきたら今後の運用は難しくなりますし LINEユーザー込みだと本来のサービスが一部使えない等の問題がでます。

    よけいなお世話だとはおもいますが・・ずみません

    2025.05.15

    2
  • 업데이트 된 답글입니다.

    やまちゃん_3563f3 投稿者

    ありがとうございます。LINEユーザー込みで機能制限があることなども踏まえて検討します🙇‍♂️

    2025.05.15

    1
前の投稿ラインワークスをPC連携出来ない。
次の投稿いらない機能ばかり
リスト

まだ、解決できませんか?
今すぐ実際に使用しているLINE WORKSユーザーに質問してみましょう。