複数アカウントの通知を受け取りたい
社内での問い合わせ窓口として、課の共有アカウントを持っています。
各社員から課宛てにメッセージをもらっても、ログインしているアカウントにしか通知が届かないため、メッセージに気付きません。
アカウントを切り替えなくても、通知を受け取る設定はありますか?
各社員から課宛てにメッセージをもらっても、ログインしているアカウントにしか通知が届かないため、メッセージに気付きません。
アカウントを切り替えなくても、通知を受け取る設定はありますか?
投稿に新しいコメントが追加されましたら通知を送信します。
コメント10
업데이트 된 답글입니다.
オリーブネキ
PCであればアプリに加え、複数のブラウザ(+シークレットモード)でログインしておくことで同時に通知を受け取ること自体は可能です。
PCアプリで複数アカウントがログインできるようになると良いのですが、現状では実装されていないようですね。
2025.06.12
업데이트 된 답글입니다.
ぽりひこ
「問い合わせ目的」でしたら、課の共有アカウントに問い合わせる。。。のは、どうでしょうか。
問い合わせに対応できる専用のアカウントが一つあって、運用する。 それで対応できないでしょうか?
2025.07.06
업데이트 된 답글입니다.
オリーブネキ
2025.07.06
업데이트 된 답글입니다.
ぽりひこ
「問い合わせ用のアカウントを用意した」 の場合、つねに共有のアカウントを開いている人材があって、の組織体制、だったら問題ありませんが、そうではなく、「関係者がアカウントを切り替えて、対応する」というのは、仕様に対して無理のある運用ではないかと。 対策としては、「問い合わせする」のルームに、必要な人の招待をして、通知を確認するようにする、ということになります。
2025.07.06
업데이트 된 답글입니다.
はく 投稿者
オリーブネキさん
>スマホアプリであれば、5アカウントまで同時ログインして通知を受け取れる
こちらの設定方法を教えていただけますか?
アカウントの切り替えをしてしまうと、その開いてるアカウントしか通知が届きません。別途設定があるのでしょうか?
2025.07.08
업데이트 된 답글입니다.
オリーブネキ
「(組織名)▼」をタップするとログイン中のアカウント一覧が表示されます。
右上の「管理」をタップして、1番下の「+他のアカウントを追加する」をタップするとアカウントが追加できます。
アカウント追加後は、「トーク」右上の●アイコンをタップしてアカウントを選択するか、ログイン中の他のアカウントからの通知をタップしてアカウントの切り替えができます。
他のアカウントに通知がある場合は●アイコンに小さい赤丸が追加されます。
2025.07.08
업데이트 된 답글입니다.
はく 投稿者
ご返答ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。
アカウント追加はできているのですが、開いていない方のアカウントのモバイル通知が届きません。別途通知設定が必要なのでしょうか?
2025.07.08
업데이트 된 답글입니다.
オリーブネキ
こちらは設定当時から通知は届いているので届くものだと思っておりました…
iPhoneで使用しており、Apple Watchでも別のアカウントからの通知を確認できる状態です。
特別設定をした記憶もなく、現在5アカウントMAXログインしていますが全ての通知が届きます。
もう少し調べてみます。
2025.07.08
업데이트 된 답글입니다.
はく 投稿者
当方は、iPhoneSE/iOS18.5でございます。
お手数お掛けしますが、宜しくお願いします。
2025.07.08
업데이트 된 답글입니다.
オリーブネキ
設定 > アプリ > LINEWORKS > 通知 > 通知を許可:ON
LINEWORKSアプリ(各アカウント同じ)
ホーム > 設定 > 通知設定 >
「かんたん通知設定」通知を一時停止:設定しない / 通知の受信時間帯:オフ
「モバイルアプリ」通知を許可:ON / トーク:ON
これ以外に設定の心当たりはないのですが、アプリの不具合等の可能性もあるかと思います。
アプリの再インストールは試されましたか?
2025.07.09
まだ、解決できませんか?
今すぐ実際に使用しているLINE WORKSユーザーに質問してみましょう。