タスク機能ってもっと便利になると思うんです
タスクで業務を依頼したりしていますが、いまいち使い勝手が悪いんです…
・作成者 ・確認者1 ・確認者2 ・確認者3 ・最終自分 という書類決済フローの担当者全員に業務を共有する目的で使用することが多いです。
下記内容で、「え、それできるよ?!」「この機能で代用してるよ!」というものがあればご意見いただけますと幸いです。
----
①全員が完了したらタスク完了、というような設定をしたときは、誰かが完了とするたびに通知が来るようになると「あ、あの人が完了したってことは次は自分の番だな」って分かりますよね。
現在はタスクそのものが完了したとき、または前日にリマインド通知があるのみかと思うんですが…
②タスクにコメント機能があるととっても嬉しいです。
「さっき確認したときに修正あったから直しておいたよ~」とか「期限過ぎてるから早急に提出しなさい」とか…
タスク内容を修正することで代用できるかと思うんですが、修正しましたよっていう通知があるだけで内容まではクリックして中身を確認しないと分かりません。
または、文章に色を付けたり太字にできる機能があると上記の使い方でも便利かもしれないです。
③グループでタスクを作成するときは、予定機能のようにグループ外の方もタスクに追加できるようになってほしいです。
グループでタスクを作成するときのメリットは、トークに流せることです。
たまに監視役としてグループ外の上司を担当者にしたいっていう場合があります…。
④タスクに「トークで共有」コマンドがあるといいなと思ったりします。
現在はグループでタスクを作成したときにしかトークで共有することができない気がします。
コマンドを見逃しているだけでしょうか…????
再度トークで共有したいとき、またはグループ外のタスク機能でタスクを作成したときは共有ができません。
-----
コメント0
まだ、解決できませんか?
今すぐ実際に使用しているLINE WORKSユーザーに質問してみましょう。