フリープランでストレージをなんとかしたい

Ri..0c0..

2025.10.10既読 248

社内メンバーとフリープランで使用してます。

写真のデータを削除してストレージを増やしたいのですが、

送信側と、受信側で写真を削除してもストレージが増えません。

ゴミ箱から完全に削除してストレージを増やすにはどうしたら良いのでしょうか?

管理者にて設定が必要とか、完全削除までに時間がかかるなどと

詳しく知りたいです。

コメント2

  • 업데이트 된 답글입니다.

    おそらく監視ログ上にはデータが残るため、「削除」や「送信取り消し」の操作では、消費したストレージは回復しません。
    監視ログの削除期限(数年?)が来れば復活する可能性はあるかもしれませんが、手動での削除はできないと思います。
    無料で無尽蔵にストレージを使用させるメリットがサービス提供側にないため、課金以外に即時回復する術はないのではないでしょうか。

    取れる選択肢は大まかに4つあります。
     1.有償プランへ移行する(ストレージ上限の解放だけでなく様々なサービスが受けられます)
     2.文字・スタンプ・URLのみで継続使用する(ファイルの送受信には自社サーバや外部ストレージを頼る方法があります)
     3.新しくアカウントを取得して転生する(ストレージを消費しきったら転生を繰り返すことになるため手間がかかります)
     4.LINEWORKSの利用を諦め、LINE等の完全無料サービスへ移行する

    弊社はフリープランで2の外部ストレージを利用して画像や動画、ファイル類はURLで送受信しています。

    2025.10.15

    1
  • 업데이트 된 답글입니다.

    Ri..0c0.. 投稿者

    なるほど、とても詳しく回答頂きありがとうございます。
    社内でも有償プランへ移行するか検討したのですが、有償で使用するまで社員全体で活用しているかと問われるとそうでもないとなりフリープランで活用することとなりましたが、どうしてもストレージの消費が発生してしまい、困っている所でした。御社と同様、2の外部ストレージをうまく利用して活用していこうと思います。

    2025.10.15

    2
前の投稿写真投稿
次の投稿もう1年ほど添付が送れないのですが、原因がわかりません
リスト

まだ、解決できませんか?
今すぐ実際に使用しているLINE WORKSユーザーに質問してみましょう。