【ユーザー会 LWUG】知っておくと意外と便利!トーク操作の小ワザ集!(LINE WORKS 勉強会のQ&A)

10月6日にLINE WORKSユーザー会「LWUG」で

【LINE WORKS 30分ランチ勉強会】知っておくと意外と便利!トーク操作の小ワザ集!

を開催しました。

 

勉強会内での質問に対する回答となります。

回答内容に不明点がある場合には、本投稿のコメントにてお知らせください。

 

※ 一部、勉強会内での回答に補足や修正を加えております。

※ 「参加してないけど質問があって...」と言う場合はまずはLWUGにご参加ください!

 

Q:アプリを導入したものの、通知など初歩の初の設定が出来ずに困っています。
A:LINE WORKSの使い方や設定方法などについては、個別に無料相談(ビデオ通話・電話)ができる導入カウンセリングをご用意しています。
詳細はこちらをご確認ください。
 
Q:業務でLINEを多用しており、便利に使っているがLINE WORKSとの違いが知りたいです。
A:個人でアカウントを作成するLINEとは異なり、LINE WORKSは代表者(管理者)がアカウントを作成し、一緒に使うメンバーを招待・追加します。
その上で、LINEの使いやすさを踏襲したチャット機能に加え、掲示板やカレンダーなど、ビジネスに必要な機能が1つのアプリで使えます。
また、チャット機能では未読・既読が個人ベースで確認できます。
詳細はこちらをご確認ください。
 
Q:社内でちょっとした使い方の周知をする方法の実例が知りたいです。
A:今回ご紹介したようなtipsや使い方のコツなどの周知については、ホームやノート機能での共有がおすすめです。
 ホームは、社内全体で利用できる掲示板のようなもので、社内にお知らせをしたり、社内メンバーと情報を共有ができます。
会社全体というよりもチームやグループなど一部のメンバーへの周知であれば、グループ機能のノートを使うと便利です。
 
Q:LINEのようなアルバム機能はありますか?写真をフォルダ分けすることはできますか?
A:LINE WORKSではLINEのようなアルバム機能は提供しておりませんが、トークルーム内の「コンテンツ」から、トークルーム上にアップした写真動画を一覧で見ることは可能です。
写真を分類して整理したい場合は、グループ機能の「フォルダ」を使うことで写真のフォルダ分けが可能です。
 
Q:複数トークとグループトークの違いを詳しく教えて下さい。
A:グループトークルームは、組織にかかわらず、任意のメンバーで構成できるトークルームです。
グループトークルームの作成は、管理者およびグループ作成権限を付与されたメンバーが行えます。
メンバー招待、トークルームからの退室はグループマスターと管理者のみ行うことができます。
トークルーム名はグループマスターと管理者のみ変更できます。
自分が所属、および管理しているグループは、アドレス帳からも確認できます。
ノート、予定、フォルダ機能とメーリングリストを利用できます。(メーリングリストはベーシックプラン以上で利用できます)
複数人トークルームは、すべてのメンバーが作成できるトークルームです。
すべての参加メンバーが、メンバー招待、トークルームからの退室を任意で行うことができます。
すべての参加メンバーが、トークルーム名を任意で変更できます。
ノート、予定、フォルダ機能、メーリングリストは利用できません。
併せてこちらもご覧ください。
 
Q:フォルダに写真(複数枚)をUPする方法が知りたいです。
A:・PCブラウザ版
アップロードファイルを選択する際、controlキー(macのばあい場合はcommandキー)を長押し+複数枚の写真を選択することで一括アップロードが可能です。
・モバイルアプリ版
写真/動画ファイルの選択画面で複数の写真を選択することで一括アップロードが可能です。
併せててこちらもご覧ください。
 
Q:取消機能で既読になった場合は、取消できない認識で合っていますか?
A:既読の場合も送信したメッセージは取消できます。
トークの取消が可能な期間は、フリープランの場合は1時間以内、有償プランでは、取消が可能な期間を1時間または24 時間から管理者が設定できます。
ただし、LINEユーザー、外部LINE WORKSユーザーに送信したメッセージは取消できません。
併せてこちらもご覧ください。
 
Q:掲示板に投稿したものが、よく見落とされてしまうのですが、見落としされない良い方法はあるでしょうか。
A:必読投稿を利用することをお勧めします。必読投稿は、メンバーに必ず読んでもらいたい重要な情報を共有する場合に、タイトルに「必読」を表示し、投稿一覧の上部に 1 週間表示する機能です。未読のメンバーへのリマインドは、再通知をすることができます。
再通知ができるのは投稿者もしくは管理者のみです。
必読設定できる投稿の数に制限はなく、掲示板全体の中で直近の必読投稿 (PC5件、モバイル3件) が「ホーム」の最上部に表示されます。
 
Q:ファイルの種類にかかわらず、ファイル添付できないようにする方法があれば教えていただきたいです。
A:モバイル版アプリからのファイルのアップロードに制限をかけられます。
制限をかける場合は、管理画面のセキュリティ>ファイル管理から制限が可能です。
この機能は、ライトプラン以上が必要となり、フリープランではご利用になれません。
なお、PC版アプリ/ブラウザからのファイルアップロードについては制限がかけられません。

最後に今後の勉強会のご案内です
   
10月20日(火)ランチタイム開催
 LINE WORKSには、トーク(チャット)以外にもさまざまな機能があります。
中でも、「Drive」あまり目立たないけど、実は隠れた名機能。
データやファイルの保存以外にも、便利な活用方法があるのご存知でしたか? Driveってどんなことができるの?どのような使い方ができるの?など、ご紹介します。
  

LWUGは「LINE WORKS、まだ使っていないんだけど、興味があって...」という方も参加可能ですので、connpassにご登録の上、お申し込みください。

ご参加お待ちしております!

https://lwug.connpass.com/event/

コメント0

前の投稿 アンケート結果の表示形式について
次の投稿ストレージ削除
リスト

まだ、解決できませんか?
今すぐ実際に使用しているLINE WORKSユーザーに質問してみましょう。