AiNote利用申請について

中村fred

2025.02.22既読 64

投稿内容はLINE WORKSを利用するすべての会社に一般公開され誰でも確認ができます。

アカウント名、ドメイン名、パスワードなど非公開とする情報を誤って記載しないようご注意ください。 その他、テスト用途の投稿はご遠慮ください。

非営利団体でLINEWORKSを利用させて頂いておりますが、AirNoteの利用は可能なのでしょうか。

「サービス管理」、「AirNote」が出ません。

宜しくお願い致します。

AiNote商品を申請する:

    • まず、LINE WORKSの管理者アカウントでログインします。
    • 管理者メニューから「サービス管理」へ進み、「AiNote」を選択します。
    • ここで、AiNoteの利用申請を行います。

コメント4

  • 업데이트 된 답글입니다.

    私も
    管理者メニューから「サービス管理」へ進み、「AiNote」を選択します。
    サービス管理」、が出ません。

    サービスメニューにも出ませんでした。
    移行が出来なく困りました。
    宜しくお願い致します。

    2025.02.23

    0
  • 업데이트 된 답글입니다.

    失礼します。

    こちらの記事が参考になるかもしれません。
    (自分は試していないので何とも言えませんが)
    https://note.com/uminekozawa/n/n94177b713e0d

    2025.02.23

    0
  • 업데이트 된 답글입니다.

    ひろき

    とくちゃんさん、ありがとうございます。
    非営利団体向けプラン利用の者です。
    管理画面にご紹介いただいた記事にある「購入/請求」のメニューすらなくどうしたものかとなっています。

    非営利団体向けプランにはこのAINoteは該当しないのでしょうか?

    2025.02.23

    0
  • 업데이트 된 답글입니다.

    非営利プランについては言及されておりませんが、もしかしたら下記の条件に当てはまる場合、非営利プランでは使えないのかもしれませんね。

    https://help.worksmobile.com/ja/faqs/services/ainote/ainote-free-plan-cannot-be-added-to-an-existing-line-works-tenant/

    2025.02.23

    0
次の投稿アップルウオッチでつかえない。
リスト

まだ、解決できませんか?
今すぐ実際に使用しているLINE WORKSユーザーに質問してみましょう。