たけのうち
投稿
コメント
バッジ
デベロッパーにていろいろ設定で、外部ブラウザでリンクジャンプできることは、分かりました。 説明ページは開発とかできる方向けなので、外部のツールを使ったりしないといけないようなので、零細企業の担当レベルでは、時間もさけずハードルが高いです。 内部ブラウザだと、正しく表示されないなど発生し、都度、問合せが来てしまっています。 ITリテラシーが低いメンバーが多いので、外部ブラウザで開くを、案内するのもひと手間ですし、 ユーザー側も毎回大変です。 是非ご検討の程、宜しくお願い致します。
Ideas LINE WORKS 2025.07.15 既読 109
アプリの初回起動時にポップアップで出てくる、カメラの利用などの許可と同様に 位置情報の取得許可も表示させてほしい。 ログインして、位置情報の共有を押さないと、出てこないので手間で困る。 社員に位置情報の取得の設定をいじらせたくないので、 コンテンツとプライバシーの設定で変更できないように制限を入れている。
Ideas その他 2025.04.11 既読 470
複数人トークルームをグループに切り替えを行おうとしているのですが、 ガイドにのっている「グループの作成」項目が、表示されません。 https://guide.worksmobile.com/jp/contacts/contacts-guide/group/groups/ グループ - アドレス帳 - LINE WORKS ガイドプロジェクトや社内サークル活動など、コミュニケーションのためのグループを作成することができます。 グループメンバーだけのトークルームやノート、カレンダー、フォルダ、メーリングリストを利用できます。グループの 作成者はそのhttps://guide.worksmobile.com/jp/contacts/contacts-guide/group/groups/ 権限の付与漏れでしょうか。 どなたかご存じでしたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
Q&A LINE WORKS 2021.06.24 既読 13579