これから町内会への運用展開を試みる者
投稿
コメント
バッジ
これから始める者です。 ガレオモルフィさんの現状が知りたいです。投稿時からの進捗はありましたでしょうか? 都市部の町内会(約1000世帯)とはいえ高齢化率が高く70代中心で運営されています。 運営が電話と紙の文化で止まっており、役員の負荷も高そうです。 少し変えた方がよさそうという思いから、LineWorksを試行しています。 スマホで細かい文字を読むのは適さないので、電子文書はPCやPadで読んでほしいのが本音です。 ただマルチデバイスを使い分けてと、お願いするのは閾値が上がります。 若い世帯でもログインできてない人達がいるなど、スキル差が大きいのも悩みの種です。 ただ町内会運営用に適した無料ツールはこれ1択だとは思ってます。 ブログやHP作成するのは管理者負荷が大きくなります。 またプル型のコミュニケーションは効率が悪いとも思ってます。
Q&A その他 2025.02.23