写真の推奨サイズは640×640ピクセルで、10MB未満のファイルのみ登録できます。ファイル名に特殊文字は使用できません。
内田2500
投稿
コメント
バッジ
>↓復旧について >https://dashboard.worksmobile.com/jp/detail?feedrouter=jp%26issueId=ac03b81c-2d45-476f-9e2e-0a27f0ead30c_3 「バッジ表示や通知等は段階的に正常化されます。」の文言が追加されましたね。 >Twitterの公式アカウントや、noteなどでもアナウンスしていただきたいですね 情報共有、情報発信能力の無い会社ってことですかね。 隠したいとしか思えないです。 サービス品質向上のために値上げしてこれですか??
Tips その他 2022.08.05
勝手に復旧宣言! 全然既読にならないトーク。消えないバッジ。 PCのタスクトレイから新着メッセージがあったことは表示されますが、肝心のトーク画面には何も表示されない(PC、iPhone) なにより、障害報告のページみたいなの無いのでしょうか? サービスステータス画面で発表して終わり?カレンダーの小さいアイコンクリックした人だけわかる?
1年に何度も障害発生しますね
iPhoneにてLINE通話で最初から相手の声が聞こえない、つながった瞬間に切れる問題が1年以上前から続いています。 取り合わせしても、毎回ログ送れと言われるだけで解決せずで、問い合わせる気力もなくなりました。
Q&A その他 2022.08.05
我慢して使ってますが使いにくいです。 ボタンも小さいし。
Q&A トーク 2022.02.14
アップデートで使いにくくなりましたよね。 早く元に戻して欲しいです。
Q&A トーク 2022.02.10
要らない機能ばかり増えて値上げされも納得できないです。 しかも300円→450円と1.5倍に値上げとは、、、 当社としては、社外LINEとの接続は一切使ってないので、そこもオプションにして欲しいです。 メールも使わないです。 カレンダーも別のグループウェア使ってるので使いません。 安定性向上のため値上げって書いてありますが、不具合多いです。 メジャーアップデートのたびに不具合に遭遇します。
Q&A その他 2022.01.26
ヘルプデスクからは通知の遅延対策という説明だったのですが、どうも話が違いますね。 でしたら、選択式にしてほしいところですね。 1点目。サービス通知に届く情報量が非常に多い企業もあるのでしょうが、そうでもない企業もありますよね。 2点目。トーク画面しか見てない人がほとんどなので、重複は気になりません。
Q&A 掲示板 2021.06.06
改悪ですよね 機能復活をのぞみます。
Q&A 掲示板 2021.06.01
5月末に「サービス通知」による通知機能は廃止されました。 便利だったんですけどね。。。 サービス通知なら既読にするまで、未読として残るので見忘れないですし。 廃止の代わりに「ポップアップ通知」されますとアナウンスされてますが、PC版だとほんの3秒程度しかポップアップされず、見逃したらおしまい。 iPhoneならロック画面に表示されるので、少しは気づけますが、気づかずLINEを起動してしまうと消えてしまい、これまた気づけません。 ホームアイコンに”N"バッチが付きますが気づきにくいです。 正直改悪でしかないです。 「サービス通知」方式だと遅延が発生する可能性があるのが廃止理由とのことですが、「サービス通知」やボット通知は廃止にならないところをみると、どうにかできないものかと。。。 復活を望みます。